- HOME
- 人気スポット&グルメ
- 63(ユクサム)ビル
紹介| 63(ユクサム)ビル(63빌딩)
- 韓国で3番目に高い超高層ビルで、正式名は(株)ハンファ63シティー。1980年に着工し総工事費1,800億ウォンをかけて1985年に完工した。2000年統合法人(株)63シティーが設立され、2002年ハンファグループに組み入れられた。
海抜265mの南山より1m低い。ビル内は一般の事務所用の他、各種付帯施設と展望台、水族館など超高層ビルの利点を商術に活かした観光空間を設けた点が特徴だ。
建物の構造全体が弾力性に優れ、秒速約30mの台風や震度5程度の地震が起きた場合の左右の振動の柔軟性は約60cm、上層部が風で動く範囲は左右約40cmで、これは建物内にいる人間が感じない程度の揺れだ。
一方、先端技術のビル自動管理システムを導入し、建物内の異常や火災発生時には中央管制室と防災センターでコントロールされるようになっている。観光用施設としては展望台(63ゴールデンタワー)、特殊施設としては水族館(63シーワールド)、人間の視野を極大化したIMAX(24×20mの超大型画面)映画館がある。
アクセス
- ・【1号線】大方駅(テバンえき)6番出口
・【5号線】汝矣ナル駅(ヨイナルえき)4番出口
・【5号線】汝矣島駅(ヨイドえき)5番出口
・【9号線】セッカン駅(セッカンえき)1番出口
周辺案内
- 【汝矣島(ヨイド)公園】【国会議事堂】