KBSWorld
  • 検索する

  • 人気スポット&グルメ
KBSWorld会員登録
とれたて韓国エンタメ
イベント
韓流スターバンク
番組観覧
公演・イベント
違いの分かる韓国語

紹介| 龜巖公園(구암공원)

  • 《東醫寶鑑》を記した龜巖許浚の出生地であるソウル加陽洞に位置し、別名許浚公園とも言う。
    患者を診療する姿を模した許浚の銅像と許家岩、廣州岩、湖、東屋、乗り物などがある。許家岩は大人が約20名入れる洞窟になっており文長・慶長の役、丙子胡亂などの戦乱時には人々の避身地として使われた。
    陽川許氏の始祖、許宣文がこの洞窟で生まれたと言われ陽川許氏の発祥地としても知られる。
    湖はオリンピック大路建設の際漢江の一部分を切って作られたもので湖の中には昔の大洪水の際京畿道広州から流されたと伝えられる広州岩がある。

アクセス

周辺案内

グルメ


会社概要放送番組の編集の基準Privacy PolicySiteMapFAQKBS World広告問い合わせ COPYRIGHT©2006 KBS JAPAN All Rights Reserved. email: kbsinfo@kbsjapan.co.jp
このページに掲載されている全ての映像・写真はKBSに著作権があり、無断での転載・加工を禁じます