KBSWorld
  • 検索する

KBSWorld会員登録
とれたて韓国エンタメ
  • HOME
  • 視聴者広場

視聴者広場

KBSWorldの放送に関係のない書き込みに関しては、随時削除いたします。ご了承願います。
1泊2日の字幕は??? | こんぶはだ
2009年02月09日 14:36
1泊2日で韓国語を勉強していますが、最近言葉遣いが(日本語字幕が)変わってきたような気がします。「~~だぜ」とか「食う」など、ちょっと荒々しく感じます。特にスンギが「俺」「~だぜ」「食う」と字幕されると、とても違和感を感じてしまいます。実はそんな風に言っているのでしょうか?

昨夜の放送で「○○をゲット」の日本語字幕がありますが、「確保成功」とテロップされていました。
また、MCモンがメンコで「成功」の字幕も、ハングルのテロップは違う言葉です。
「心から喜んでいるチャノ」を見ても「心」「チャノ」と言う言葉が見当たらず、間違っていなければ「まるで自分のことのように喜ぶ」だと思います。
「一方ジウォンは...一人で堪能中」という字幕では「一方」「美味しい」しかテロップされていませんし、「ものすごいジウォンのご飯茶碗」は日本語字幕もありません。

直訳を求めているわけではありませんが、あまりにも意訳や流行言葉が多すぎるような気がします。言葉遣いを大切にするお国柄だからこそ、そのままの言葉で理解できるものは、そのままで訳していただきたいものです。
韓国語を独学している者にとって、字幕は道しるべなんです。


追記
遊仙館の放送までは、こういう風に感じませんでした。もしかして字幕担当の方が替わったのでしょうか?
コメント( 4 ) |
ジゥオン好き
そうですね
流行言葉や日本を意識しすぎた翻訳で翻弄してしまいますよね
じっくりハングルを見ると違和感を覚えます
クオリィーを高めて欲しいなんて言いませんが、直訳でわかりやすく程度でいいんじゃないでしょうか?
翻訳者の他意が感じられます
2009年03月16日 21:53
こんぶはだ
この日曜日に放送された1泊2日。昼放送と夜放送とで字幕をつけてくださる会社が違っていましたね。先週まではどちらも同じ会社だったと思います。
今回の昼放送は、以前と同じような感じで字幕を追うことができました。傑作だったのは「ケ ニム」を「お犬様」と訳されていたところです。素晴らしいです。
夜放送も前回よりは荒々しい言葉や、過剰な意訳はなくなったように感じます。「ホダン」も「空っぽ」と訳されていて、今まで慣れ親しんだ見方ができました。「天然」と訳された時は驚きましたけど...ただ、驚く場面で「なぬっ」と訳されるのは未だになじめませんが...
2009年02月17日 12:52
こんぶはだ
以前はもっと丁寧に字幕をつけてくれていたと思います。ほんの一瞬で消えてしまっても、しっかり日本語字幕がついていました。聞こえる言葉や韓国語での字幕も、そのまま訳してくれていたので、見て聞いて理解してきました。
しかし、ここ最近の放送では、辞書を引いてみて愕然としてしまうほどです。

1泊2日は出演者たちはもちろんですが、編集センスも素晴らしいと思っています。制作陣が優れた番組を作っているのに、日本語字幕で台無しになってしまうのは残念でなりませんね。
2009年02月11日 15:38
lum
私もそう思います。KBSといえば、日本のNHKと同じような立場の国営放送ですよね。
でもKBSさんに限らず、MNETやKNTVでもかなり意訳しているところがありますし、間違って訳している場合もかなりありますよね・・・。
音の不具合等もしょっちゅうですし、残念ですが、
韓国の仕事のクォリティーなんてこんなものとあきらめるしかないような気がします・・・。
2009年02月10日 18:34
コメント入力のためにはログインが必要です。

会社概要放送番組の編集の基準Privacy PolicySiteMapFAQKBS World広告問い合わせ COPYRIGHT©2006 KBS JAPAN All Rights Reserved. email: kbsinfo@kbsjapan.co.jp
このページに掲載されている全ての映像・写真はKBSに著作権があり、無断での転載・加工を禁じます